【似合うが見つかる】
大人カジュアルコーデ55選!
年代・季節・アイテム別にご紹介
カジュアルコーデは誰でも取り入れやすいファッションの系統ですが、思い通りに着こなせず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は似合うが必ず見つかる大人カジュアルコーデをご紹介します。年代・季節・アイテム別にも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
YAMADAYA STORE
2023/12/15
- - 目次 -
- 01:「カジュアルコーデ」とは?
- 02:大人に似合うカジュアルコーデを楽しむ3つのコツ
- 03:【20代】ベーシックカラーでまとめる!
大人カジュアルコーデ5選 - 04:【30代】光沢・ハリ感素材を味方に!
大人カジュアルコーデ5選 - 05:【40代】鮮やかカラーで華やかに!
大人カジュアルコーデ5選 - 06:【50代】トレンド感をプラス!
大人カジュアルコーデ5選 - 07:【春夏】抜け感を意識して!
大人カジュアルコーデ15選 - 08:【秋冬】カラーの力を借りて!
大人カジュアルコーデ15選 - 09:【小物】で1歩差をつける!大人カジュアルコーデ5選
- 10:大人ならではのカジュアルコーデを楽しんで
01 |
カジュアルコーデとは? 【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|

カジュアルコーデとは、動きやすく日常的に着るアイテムでまとめたコーディネート
カジュアルコーデとは、一般的に日常的に着るラフな服装のことを指します。Tシャツ、デニム、スニーカーなどが代表的なアイテム。「大人カジュアル」「きれいめカジュアル」「シンプル」「スポーティー」など幅広い要素があるのも特徴的です。
02 |
大人に似合うカジュアルコーデを楽しむ3つのコツ
【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|
カジュアルコーデはシンプルでデイリーユースにぴったりですが、次のようなお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
【カジュアルコーデにありがちなお悩み】
・スポーティーで子どもっぽく見えやすい
・シンプルすぎて地味見えしやすい
・体のラインが強調されてバランスが悪い
大人の女性がカジュアルコーデを楽しむなら、次のポイントを意識してみましょう。ここではコツに沿って詳しく解説します。
【大人カジュアルコーデを楽しむコツ】
・きれいめアイテムを組み合わせる
・素材とシルエットにこだわり、抜け感を出す
・トレンドアイテムをアクセントに取り入れる
・きれいめアイテムを組み合わせる
子どもっぽく見えやすいカジュアルコーデも、きれいめアイテムと組み合わせれば、大人の上品さを演出できます。メインはシンプルなストレートパンツやプリーツスカートなどの定番アイテムで、カラーに統一感を持たせるとこなれた仕上がりに。
・素材とシルエットにこだわり、抜け感を出す
体型のラインが見えにくいシルエットや大人ならではの光沢感のある素材などをセレクトするのがおすすめ。定番アイテムのTシャツは、肩が落ちたドロップショルダーを選ぶなどシルエットにこだわるのが◎。抜け感を出すと洗練された大人カジュアルコーデに。
・トレンドアイテムをアクセントに取り入れる
定番アイテムのみでコーデを組むと、シンプルな印象になりやすいのが気になるところ。アクセントとしてトレンドアイテムを使えば、まわりと一歩差をつけられます。バッグや靴、アクセサリーなど小物で取り入れるのも簡単でおすすめ。
03 |
【20代】ベーシックカラーでまとめる!大人カジュアルコーデ5選
【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|
10代の頃とは違う着こなしを楽しみたいと思う20代女性は多いはず。ここでは20代大人カジュアルコーデのポイントを詳しく解説します。
【20代大人カジュアルコーデのポイント】
・ベーシックカラーをベースにする
・素材やシエルットにこだわる
ホワイト、ブラック、ベージュ、ネイビーなどのベーシックカラーをベースにコーデを組むと簡単に大人な雰囲気に。あわせて、上質な素材やきれいめなシルエットのアイテムを選ぶのがポイントです。
◇パラシュートパンツ×ブラウスでトレンド感を押さえて

今っぽさを与えるパラシュートパンツにブラウスを合わせた、大人カジュアルコーデ。ブラウン×ホワイトの組み合わせが甘く、大人かわいい雰囲気に。グルカサンダルを合せれば抜け感のある着こなしに仕上がります。
◇フレアスカート×ロゴTで休日にぴったりなお出かけコーデ

ぱっと目を惹くきれいめチェックスカートにシンプルなロゴTを合わせたカジュアルコーデ。あえて遊びを効かせたブルーを選ぶのもポイント。エアリー感のあるシルエットは華やかで休日のお出かけコーデにぴったりです。
◇ワイドパンツ×ロゴTで上品なきれいめカジュアル

ロゴT×ワイドパンツのシンプルコーデには、箔デザインでアクセントを。パンツのセンターラインがきれいめな印象をアップさせてくれます。全体を3色でまとめれば落ち着いた雰囲気の仕上がりに。
◇デニム×セットアップできちんと感を演出

デニム生地でもきれいめ感が漂うセットアップには、ホワイトの爽やかな色を合わせると上品な印象に。センタープレスのワイドデニムパンツは、カジュアルさは欲しい!でもきちんと見せたいというわがままにも応えてくれる1着です。
◇マーメイドスカート×ゆるトップスでスポーティーな印象に

ゆるっとしたトップスにマーメイドスカートを組み合わせれば、大人でも着こなしやすいシルエットに仕上がります。足元にはデザイン性のあるサイドゴアブーツをあわせればスポーティーなコーデの完成です。
04 |
【30代】光沢・ハリ感素材を味方に!大人カジュアルコーデ5選
【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|
20代と比べカジュアルなコーデに難しさを感じ、悩みだす30代。ここでは30代大人カジュアルコーデのポイントを詳しく解説します。
【30代大人カジュアルコーデのポイント】
・きちんと感のあるシューズを足元に
・光沢感やハリ感のある素材を取り入れる
30代女性がカジュアルコーデを組むときは、足元をきちんとするとくだけすぎず洗練された印象に。たとえば、ローファーやフラットシューズなどのきれいめな靴がおすすめ。また、光沢感やハリ感のあるアイテムを取り入れるだけで大人上品なカジュアルコーデに仕上がります。
◇王道Tシャツ×ホワイトデニムでトレンドライクなコーデ

ウエストデザインストレートデニム
フロッキーロゴTシャツ
フェイクレザーパイソンプラハンドルバッグ
シアーショートブーツ
王道なロゴプリントTはアクセントカラーを選ぶと、トレンド感がプラスされるのでおすすめ。きれいめなストレートデニムと合わせれば、カジュアルすぎない大人の着こなしに。パイソン柄のバッグでアクセントを加えるのも◎。
◇ハイネックニット×フレアスカートでフェミニンな印象に

異素材ドッキングフレアスカート
バイカラーポケットハイネックニット
重くなりやすい秋冬の着こなしを明るい雰囲気にしてくれるグリーンニットが印象的なコーデ。さりげないバイカラーがコーデのアクセントとして◎。淡いカラーと素材感が柔らかいスカートでフェミニンな雰囲気に仕上がります。
◇デニムワンピース×ローファーで
マニッシュなカジュアルコーデ

デニムワンピースが主役のシンプルカジュアルコーデ。トレンドのハーフジップデザインを取り入れて今っぽさをプラス。足元にはローファーを取り入れてマニッシュな印象に。重くなりすぎず質感の良い組み合わせは30代に似合う大人スタイルです。
◇ジレ×ワイドパンツで軽やかなこなれコーデ

リネンのような風合いが品を感じさせるジレのセットアップ。高級感のあるタッチがコーディネートをワンランクアップしてくれます。INした白シャツと、足元のサンダルが軽やかなカジュアルさを演出。デイリーにもオフィススタイルにも活躍するコーディネートです。
◇パーカーとラインスカートでMIXスポーティースタイル

アウトドアテイストのパーカーとラインスカートを合わせたMIXスポーティーなカジュアルコーデ。ハーフスリーブですっきり見えしつつ、程よい女性らしさが◎メンズライクなトップスがスカートを惹き立ててくれます。
05 |
【40代】鮮やかカラーで華やかに!大人カジュアルコーデ5選
【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|
年齢を重ねてくると自分自身のスタイルや好みが決まってくるもの。40代の女性がカジュアルコーデを楽しむために次にあげるポイントを意識してみると新たな発見があって◎。
【40代大人カジュアルコーデのポイント】
・鮮やかなカラーをプラスする
・メリハリのあるコーディネートを意識する
ベーシックなカラーのなかに鮮やかなカラーをプラスするだけで、華やかな40代カジュアルコーデが完成します。また、体型が気になってきても隠すのではなく、メリハリを意識したコーディネートを心がけましょう。
◇ボーダーカーディガン×サテンスカートで
レディライクな印象に

グロッシーマーメイドスカート
ボーダーカーディガンにサテンスカートを合わせた大人カジュアルコーデ。シアー素材とマーメイドシルエットがレディライクな雰囲気に。ボリュームのあるトップスにすっきりとしたボトムスを合わせることで絶妙なバランス感が生まれます。
◇フレアスカート×ニットトップスで
優雅な大人カジュアルコーデ

鮮やかなブルーのフレアスカートがコーデの主役となるきれいめカジュアルコーデ。コンパクトなサイジングのニットで、上半身がすっきりと見えるのも嬉しいポイント。足元はストラップミュールを合わせることで抜け感を演出します。
◇ロゴトップス×デニムで王道な大人カジュアルコーデ

グレーロゴTシャツにデニムパンツを合わせた王道カジュアルコーデ。トップス、ボトムスともにゆとりのあるサイジングが抜け感をプラスし、リラクシーな着こなしが叶うでしょう。足元にはブーツを合わせればスタイリングが引き締まった印象に。
◇シャギーニット×センタープレスパンツで
爽やかさときちんと感をプラス

ラメシャギーニットカーディガン
センタープレスワイドパンツ
2wayカウレザーボストンバッグ
程よくきらめくラメシャギーニットが主役の華やかカジュアルコーデ。センタープレスのパンツは縦ラインを強調し、きちんと感のあるスタイルを格上げしてくれます。グリーン×ベージュの爽やかな配色が大人カジュアルに◎。足元にブラックを取り入れることですっきりとまとまった印象に。
◇タイトスカート×パーカーで柔らかな雰囲気を演出

タイトスカートにゆったりサイズのパーカーを合わせた甘さ控えめのコーデ。ベージュ、ブラウンでまとめることで柔らかく40代にもぴったりな落ち着いた印象に。ほどよいゆるさで休日のお出かけにもおすすめです。
06 |
【50代】トレンド感をプラス!大人カジュアルコーデ5選
【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|
50代はカジュアルになりすぎないように注意して、自分らしいスタイルに落とし込むことがポイントです。
【50代大人カジュアルコーデのポイント】
・小物で遊びを取り入れる
・上手にトレンド感をプラスする
デザインが気に入っているからと同じものを何年も着るのはNG。ひと昔前のデザインや形のアイテムをやめるだけでグっとトレンド感が出ます。アクセサリーやバッグなど小物にこだわると一気におしゃれ感アップ。
◇ストライプシャツ×ワイドパンツで
ワンランク上の大人カジュアルコーデ

ストライプシャツにワイドパンツといったラフなコーデに、眼鏡とスニーカーをプラスしてよりカジュアル感をプラス。センターラインのあるパンツでラフさを抑え、ゆとりのあるサイジングでリラックス感を演出。小物使いで差をつけるワンランク上の大人カジュアルコーデです。
◇ニットのセットアップで品格のあるおしゃれコーデ

配色ハイゲージニットカーディガン
ニットロングフレアスカート
ベージュトーンが暖かな雰囲気を演出する、リラクシーカジュアルコーデ。上下ニットで揃えることで、洗練された大人スタイルに。足元はフラットシューズで抜け感をプラスします。
◇ラグランカットソー×デニムスカートで体型カバーも◎

箔プリントのカットソーは大人のカジュアルスタイルにぴったり。タイトシルエットなボトムスにゆとりのあるトップスを合わせることで、気になる体型カバーにも◎。足元にはエッジの効いたレザーのスニーカーを取り入れれば、まわりとは一味違うコーデの完成です。
◇柔らかトップス×マーメイドスカートで
リラクシー感と大人の抜け感を

白ベースに淡いグレーのカラーで合わせた柔らかい雰囲気のコーデ。スウェット素材のマーメイドスカートを取り入れるだけでコーデに抜け感がでます。足元はスニーカーでカジュアルダウンするのがポイント。
◇ロゴニット×ワイドカーゴパンツで今っぽさをON

トレンドカジュアルをふんだんに引き出したキャッチーなロゴニットが主役のコーデ。カーゴパンツでカジュアルさをプラスしてくれます。足元にはブーツを取り入れて 大人っぽさを忘れずに。
07 |
【春夏】抜け感を意識して!大人カジュアルコーデ15選
【大人カジュアルコーデ55選!】
|
---|
肌見せしすぎない程度に抜け感のある春夏アイテムを使うことを意識しましょう。ここでは、春夏の大人カジュアルコーデのポイントを解説します。
【春夏大人カジュアルコーデのポイント】
・丈の長さと抜け感を意識する
・ラフすぎるデザインは避ける
ラフすぎるデザインは子どもっぽく見えてしまうので、大人カジュアルに仕上げたいときには避けるのが◎。シックで落ち着いた印象のあるアイテムやカラーを選べば、大人ならではのカジュアルな着こなし方が楽しめます。
【Tシャツ】×大人カジュアルコーデ3選
【春夏】大人カジュアルコーデ15選
|
◇ロゴプリントT×デニムパンツで大人カジュアルな印象に

フロッキーロゴTシャツ
スリットヘムフリンジデニムスカート
パールデザインモバイルストラップ
パっと目を惹くロゴプリントTがコーディネートの主役に。愛らしい印象のデザインTシャツに、デニムパンツとフラットシューズでまとめることで王道カジュアルなコーデに。春夏のおでかけにぴったりなコーデです。
◇シンプルな組み合わせでヘルシーな大人カジュアルコーデ

ロゴTとホワイトパンツで合わせたヘルシーなカジュアルコーデです。ゆとりのあるボックスシルエットのトップスには、すっきりとした細身のボトムスでバランスの取れた着こなしに。モノトーンでまとめれば、さらにスタイリッシュな印象へ。
◇ボーダーT×カーゴパンツでトレンド感満載

大人かわいいボーダーリブTシャツにカーゴパンツを合わせればトレンド感満載な大人カジュアルコーデのできあがり。足元にはブラックのサンダルを取り入れて抜け感をプラスしましょう。ラフすぎずこなれた印象に。
【シャツ・ブラウス】×大人カジュアルコーデ3選
【春夏】大人カジュアルコーデ15選
|
◇ブルーのブラウス×ストレッチパンツで
涼しげな大人カジュアルコーデ

サイドボタンオーバーコットンシャツ
カーブシルエットストレッチパンツ
ホワイトパンツに春らしいブルーカラーのブラウスを合わせた大人のカジュアルコーデ。ブラウスのゆったりとしたオーバーシルエットがバンドカラーがすっきりとした印象を与えます。さらに足元はブラックのサンダルを合わせて上品さをアップ!
◇ストライプシャツ×デニムで女性らしい大人カジュアルコーデ

パールボタンストライプフレンチスリーブシャツ
センタープレスセミフレアデニムパンツ
ホワイトパンツに春らしいブルーカラーのブラウスを合わせた大人のカジュアルコーデ。ブラウスのゆったりとしたオーバーシルエットがバンドカラーがすっきりとした印象を与えます。さらに足元はブラックのサンダルを合わせて上品さをアップ!
◇ブラウス×カラーパンツでエアリー感たっぷりな仕上げに

フィッシュテールのブラウスにカラーパンツを合わせたきれいめで華やかなカジュアルコーデ。足元はフラットサンダルで大人かわいらしい印象に。上下のラフなサイズ感が軽やかな春夏コーデに仕上げます
【パンツ】×大人カジュアルコーデ3選
【春夏】大人カジュアルコーデ15選
|
◇サスペンダーデニムパンツ×エンジカラーで
こなれた大人カジュアルコーデ

サスペンダーデニムパンツにタンクトップと夏らしいカジュアルな組み合わせがかわいいコーデ。オーバーオール仕様は子どもっぽく見えやすいですが、エンジカラーを取り入れることでこなれた大人な印象にまとまります。
◇テーパードパンツ×フーディーで
リラクシー感のある大人カジュアルコーデ

センタータックの入ったシルエットが一層美しく引き立つテーパードパンツにフーディーでカジュアルに外しました。バッグは同系色でデザイン性のあるものを選ぶとまとまった印象に。
◇タックパンツ×プリントTで大人のはずしコーデ

ボタニカルフォトプリントTEE
メッシュデザイントートバッグ
フィッシュテールのブラウスにカラーパンツを合わせたきれいめで華やかなカジュアルコーデ。足元はフラットサンダルで大人かわいらしい印象に。上下のラフなサイズ感が軽やかな春夏コーデに仕上げます