低身長さん向けコーデ33選!
大人に似合う季節別の着こなしで
スタイルアップも目指せる!
低身長さんのなかにはアイテムやサイズ選びが難しくてファッションが楽しめない!と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実はコツさえ掴めば、簡単に大人っぽく着こなせます。今回は、低身長さん向けに季節別の着こなしから印象に合わせたコーデまで幅広く紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
YAMADAYA STORE
2024/1/19
01 |
スタイルアップを目指すコーデの コツ5選 【低身長さん向けコーデ33選!】
|
---|
【低身長さんにありがちなお悩み】
・子どもっぽく幼い印象に見える
・服に着られて全体的にバランス悪い
・スタイルがよく見えない など
低身長の方は小柄でかわいらしい印象がある一方で、子どもっぽい印象に見える、服に着られて見える、スタイルが決まらないなど、低身長ならではの悩みがあります。次に挙げる5つのコツを意識して、ファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか。低身長さんだからこそ似合う着こなしや、スタイルアップを目指すためのコーデがきっと見つかるはず。
【低身長さんがスタイルアップを目指すコーデのコツ】
・縦のラインを強調するアイテムを合わせる
・明るいカラーのトップスをインしてウエストを高く見せる
・「小さめの柄物」や「小ぶりなアクセサリー」を選ぶ
・シルエットのバランスを重視する
・「3首」のどこかを出して抜け感を演出する
◇縦のラインを強調するアイテムを合わせる

縦長見えするアイテムは、低身長をカバーしてくれるのでおすすめです。たとえば、縦のシルエットを強調してくれる「Iライン」のデザインや、ワイドシルエットなボリューム感のあるボトムスなどを選びましょう。上から下まで一直線ラインを意識すると◎また、全体的に縦長に見えるワンピースは低身長さんの心強い味方。ウエストまわりはメリハリを付けず、すとんとしたシルエットを選ぶとGOOD。
【おすすめアイテム】
スカート:ロング丈のIラインタイトスカート、ロング丈のAラインフレアスカート
パンツ:センタープレスパンツ、ワイドパンツ
◇明るいカラーのトップスをインしてウエストを高く見せる

スカートやパンツを履く際にウエストの高い位置でトップスをインすると、目線の位置が高くなり、脚長効果が期待できます。明るいカラーのトップスで存在感を出せば、さらに上に目線が集まり、スタイルアップ効果も。ロング丈のワンピースであれば、ベルトをハイウエストの位置で巻き、ショート丈のビスチェやベストを上から着るなどの工夫をすると重心がアップして◎。
【コーデのポイント】
・トップスをインして目線の位置を上にする
・明るいカラーのトップスで存在感を出す
・ベルトやビスチェなど小物使いを工夫する
◇「小さめの柄物」や「小ぶりなアクセサリー」を選ぶ

ピアスやネックレスなど顔まわりのアクセサリーは、小ぶりで華奢なデザインを選ぶと品よく見えるでしょう。柄物は、小さく繊細なデザインが雰囲気にマッチしやすくおすすめです。大胆なデザインの柄物や大ぶりのピアス、ネックレスなどは主張が強く、着られている印象になることも。大胆な柄物を使いたいときは、黒やネイビーなど落ち着いたダークトーンのカラーを選ぶのがおすすめ。
【アイテム選びのポイント】
・柄物は小花柄・ギンガムチェック・細いストライプ柄などを選ぶ
・アクセサリーは華奢で繊細なデザインを選ぶ
◇シルエットのバランスを重視する

低身長さんは上半身、下半身、全体的なシルエットのバランスがとても大切です。トップスもボトムスもオーバーサイズのシルエットを選ぶと、アンバランスに見えやすいのでNG。ボリューム感のあるトップスを着るときは、スキニーパンツやタイトスカートを合わせるなど、メリハリをつけたコーデを意識しましょう。パンツもブーツインすればさらにすっきり見え、好バランスに。
【コーデのポイント】
・上半身と下半身でシルエットのメリハリを意識する
◇「3首」のどこかを出して抜け感を演出する

「3首」とは、首・足首・手首の3ヶ所のことで、低身長さんが服を着たときに隠れやすい部分。3首すべてが隠れていると、野暮ったい印象に見えてしまいがち。低身長さんは、自分の身長や体型に合うジャストサイズを選び、「3首」のどこかを見せることを意識するとすっきり見えが叶います。トップスの袖やパンツの丈が長くゆったりしている場合は、部分的にロールアップすれば抜け感が出ます。
【アイテム選びとコーデのポイント】
・「3首」のどこかが見えるジャストサイズのアイテムを選ぶ
・トップスの袖やズボンの裾をロールアップする
02 |
【春夏】涼し気素材でスタイルアップ!低身長さん向けコーデ9選
【低身長コーデ33選!】
|
---|
【低身長さん向けの春夏コーデのポイント】
・涼し気な素材のアイテムを取り入れる
・目を引く鮮やかカラーをチョイスする
春夏は、涼しげで爽やかな素材のアイテムを取り入れましょう。ロング丈のフレアスカート、リネン素材のワイドパンツなどを選べば軽やかな印象に。トップスは春夏らしい鮮やかなカラーを合わせれば、自然と目線が上に行き、よりスタイルアップを目指しやすいのでおすすめです。
【スカート】×低身長さん向けコーデ3選

低身長さん向けコーデ

メロウパイピングリブニット
マーメイドサテンスカート
スクエアトゥフラットパンプス
パラコードスクエアミニショルダーバッグ
▼コーデのおすすめポイント
サテンスカートが主役級の女性らしいカジュアルコーデです。ジャストサイズのアイテム同士を合わせ、縦長のIラインシルエットをつくるのがポイント。上品なカラーリングでまとめ、シューズも華奢に見えるシルエットを選ぶとグッドバランスに。
大人カジュアルな低身長さん向けコーデ

とろみテンセルシャツ
Iラインデニムスカート
パイソンパターンスニーカー
2wayカウレザーフリンジバッグ
▼コーデのおすすめポイント
とろみ感のあるテンセルシャツにIラインデニムスカートを合わせて大人カジュアルなスタイルに。オーバーサイズのトップスもインすれば、スッキリした印象の好バランスが叶います。足首がちらっと見える丈感も◎。
低身長さん向けコーデ

リブニットタンクトップ
キュプラロングスカート
ニュアンスウェーブリング3セット
ステンレススチールダブルリング
▼コーデのおすすめポイント
小柄な方におすすめのロングジレワンピースとスカートの組み合わせ。Iラインシルエットで、簡単にスタイルアップが叶います。差し色のグリーンとカーキで、落ち着いたサファリルックの完成です。
【パンツ】×低身長さん向けコーデ3選

マニッシュな低身長さん向けコーデ

サテンキャミソール
クロシェニットカーディガン
サスペンダーワイドデニムパンツ
▼コーデのおすすめポイント
サスペンダーデザインがマニッシュな印象のワイドデニムパンツは、裾をロールアップしてラフさをプラスしましょう。クロシェ編みのカーディガンと華奢なヒールが、抜け感のあるスタイルに。
低身長さん向けコーデ

メッシュリボンテーパードパンツ
ポインテッドトゥスリングバックパンプス
リアルレザー2WAYバック
アクセントフープネックレス
▼コーデのおすすめポイント
シルエットでメリハリをつけたきれいめモノトーンコーデ。パンツのフロントタックとセンタープレスが、すっきりと脚長シルエットに仕上げます。上品なバックストラップパンプスを足元に持ってくれば、よりまとまった印象に。
低身長さん向けコーデ

ノリタケノースリーブカットソー
ピンタックワイドパンツ
モバイルウォレットショルダーバッグ
ニュアンスシェルリング
▼コーデのおすすめポイント
ギャザーの施されたやや長めの着丈のノースリーブが、縦長ラインを演出します。腰まわりにボリュームがあるので、すっきりとしたシルエットのパンツを合わせると◎。鮮やかなグリーンは、一転投入するだけで華やかコーデに様変わり。
【ワンピース・オールインワン】×低身長さん向けコーデ3選

フェミニンな低身長さん向けコーデ

サイドパールデニムジャンパースカート
淡水パールボールイヤリング
▼コーデのおすすめポイント
サイドに施されたパールデザインがかわいいデニムジャンパースカート。すとんと落ちるIラインシルエットを選べば、スラっと見えが叶うフェミニンコーデに。ボリュームトップスを取り入れて、目線を上げるのがコツ。
洗練された低身長さん向けコーデ

プリントバンドカラーシャツワンピース
ランダムリブタンクトップ
▼コーデのおすすめポイント
低身長さんは、シャツワンピースの前ボタンを開けてジレ風に着用することでグッドバランスに。幾何学プリントの大柄デザインは、黒のモノトーンにすれば体型が目立ちにくいのでおすすめ。
◇ジャガードキャミワンピース×ホワイトカラーで清涼感のある低身長さん向けコーデ

2WAYニットタンクトップ
アセテートジャガードキャミワンピース
ウェーブラインダブルフィンガーリング
▼コーデのおすすめポイント
低身長さんがホワイトコーデを楽しむなら、シルエットにこだわるのが◎。タイトすぎないシルエットを選ぶことで、身体のラインをすっきり品よく見せてくれます。華奢なミュールやアクセサリーを身に着けて抜け感をプラス。
03 |
【秋冬】シルエットにメリハリをつけて!低身長さん向けコーデ12選
【低身長さん向けコーデ33選!】
|
---|
【低身長さん向けの秋冬コーデのポイント】
・全体的なシルエットにメリハリをつける
・アウターは丈やボリューム感に注意する
秋冬は全身を覆うアイテムが多くなるので、野暮ったく見せない工夫が大切です。足首などどこか部分的に肌見せするように意識しましょう。アウターは丈が長すぎない、ボリュームが出すぎないものをえらぶのがポイント。重ね着を楽しむために、全体的なシルエットにメリハリをつけることを心がけて。
【スカート】×低身長さん向けコーデ3選

◇ハイウエストスカート×ロゴプリントニットで
大人カジュアルな低身長さん向けコーデ

カレッジロゴプリントニット
2WAYハイウエストスカート
カウレザー厚底サイドゴアブーツ
バイカラーフェイクファーバケットハット
パラコードスクエアミニショルダーバッグ
▼コーデのおすすめポイント
カレッジロゴニットが主役のトレンドコーデ。オレンジカラーのトップスとバケットハットで目線を上に持たせ、スタイルアップ効果が叶います。全体的にほどよく体に合ったサイズを選ぶことですっきりした印象に。
トレンド感満載な低身長さん向けコーデ

ミックスカラーシャギーニットベスト
グロッシーマーメイドスカート
▼コーデのおすすめポイント
ミックスカラーが可愛いシャギーニットは秋冬注目のアイテム!トップスのボリューム感とカラーリングで目線を引き上げればスタイルアップ効果に。サテンのマーメイドスカートで上品な印象を演出できます。
低身長さん向けコーデ

ノーカラーシープレザージャケット
モダンアート柄シアーセットインナー
ダンボールマーメイドスカート
▼コーデのおすすめポイント
季節の変わり目に重宝するレザージャケットは、スカートと合わせることでハードさを回避。マーメイドスカートで縦長シルエットを意識するとスタイルアップ効果も狙えます。足元はポインテッドトゥシルエットのシューズを選んでコーデをまとめて。
【パンツ】×低身長さん向けコーデ3選

◇タックパンツ×ブルゾンでマニッシュな
低身長さん向けコーデ

ストライプバンドカラーシャツ
ノーカラーダンボールミドルブルゾン
ワイドストレートタックパンツ
アンクルリブショートブーツ
カウレザーフリンジバッグ
▼コーデのおすすめポイント
タックパンツの上品さとこなれ感が際立つコーデ。ストライプシャツをウエストインしてアクセントに。立体的なフォルムのミドルブルゾンを取り入れると、脚長効果が期待できます。
低身長さん向けコーデ

フロッキーロゴニット
フーデッドファーベスト - Vin limited –
サイドベルトショートパンツ
リアルレザーサイドゴアロングブーツ
▼コーデのおすすめポイント
ロゴトップスで抜け感をプラスしたレディライクなカジュアルコーデ。ショート丈ボトムスには、ロングブーツを合わせて脚長効果に◎。ファーコートで上半身にボリュームを持たせれば、グッドバランスの完成です。
低身長さん向けコーデ

オーバーワークデニムシャツ
バックラインニットカーディガン
キュプラカーゴジョグパンツ
キルティングチェーンマルチウォレットバッグ
ウェーブラインダブルフィンガーリング
▼コーデのおすすめポイント
さりげない肌見せで抜け感を意識したナチュラルコーデ。トレンドのカーゴパンツにパンプスを合わせて、足元をすっきりさせるのがポイントです。小物は黒でまとめるとコーデが引き締まって◎。
【ワンピース・オールインワン】×低身長さん向けコーデ3選

◇ヴィンテージワンピース×ファーベストで大人かわいい低身長さん向けコーデ

キルティングヴィンテージワンピース
プードルファーショートベスト
2WAYバニティバッグ
ウェーブラインダブルフィンガーリング
▼コーデのおすすめポイント
ヴィンテージライクなワンピースにファーベストをレイヤードすれば一気にトレンド顔に。小物は黒でまとめれば、ワンピースを主役にしたスタイルの完成。トレンドアイテムを1つ加えるだけで、おしゃれ上級者な着こなしに。
低身長さん向けコーデ

ロゴスウェットレイヤードワンピース
レザースクエアショルダーバッグ
nouerロゴショルダーベルト
▼コーデのおすすめポイント
スウェット素材のレイヤードワンピースに黒小物でまとめれば、カジュアルなコーデに仕上がります。クロップド丈が目線を高く見せ、スタイルアップ効果に◎。すとんと落ちる縦長のIラインシルエットが華奢見えを叶えます。
低身長さん向けコーデ

配色ジョーゼットワンピース
スクエアトゥ ラムレザーショートブーツ
▼コーデのおすすめポイント
フロントの配色デザインがウエストを高くみせてくれる、シンプルながらもデザイン性の高いワンピースです。落ち感のある素材が、きちんと感を引き立たせます。ロングブーツと合わせて今っぽい秋冬コーデに仕上げて。
【アウター】×低身長さん向けコーデ3選

低身長さん向けコーデ

ボアベスト
ボンディングロゴPO
異素材タックデザインスカート
カウレザー厚底サイドゴアブーツ
▼コーデのおすすめポイント
ボア素材でボリュームが出やすいベストは黒を選んで。やや長めの丈により、自然なIラインが生まれ、縦の印象を強調してくれます。インナーに合わせたロゴトップスで視線を上半身に集めるのも◎。
低身長さん向けコーデ

スタンドカラーニットジップブルゾン
ふくれジャガードティアードスカート
ワイドヒールショートブーツ
キルティングチェーンマルチウォレットバッグ
▼コーデのおすすめポイント
スタンドカラーが大人かわいいニットジップブルゾン。ややゆとりのあるシルエットには、すっきりとしたティアードスカートを合わせればバランス感のよいコーデに。アウターをダークトーンにすると、まとまりが出て◎。
スタイリッシュな低身長さん向けコーデ

ベースボールカラーキルティングロングコート
ショルダーラインリブニット
ラップレイヤードジョーゼットパンツ
フレアソールサイドゴアブーツ
ボアデザイン2WAYハンドバッグ
▼コーデのおすすめポイント
立体感のあるキルティングでカジュアルダウンを実現してくれます。ボリュームのあるシルエットには、アウター以外をダークカラーで統一すれば、スタイリッシュな仕上がりに。足元はサイドゴアブーツを合わせて。