【大人女子必見】季節別オフィスコーデ59選!お洒落な着回しのコツ
働く女性にとって着る機会の多いオフィスコーデ。仕事をする上でどんなコーデがふさわしいのか、お悩みの方も多いでしょう。今回は大人女子必見の季節別オフィスコーデに加え、おしゃれな着回しのコツも紹介します。コツを押さえて、ワンランク上のオフィスコーデを楽しみましょう。
YAMADAYA STORE
2024/5/21
オフィスコーデのOK例・NG例は?

オフィスコーデとは、仕事をするシーンに適した服装のことです。取引先や社内の人と接する際に「きちんと感」を出しつつも、堅苦しくなりすぎず絶妙なバランスを取ることが大切。誰に対しても不快感を与えないのがポイントです。オフィスコーデのOK例、NG例を下記の通りにまとめました。
OK例 | NG例 |
---|---|
・会社のルールや印象に合う服 ・清潔・上品・誠実な印象に見える服 ・ベーシックな色・デザインの服 |
・露出やボディラインの主張が激しい服 ・カジュアル・ラフすぎる服 ・派手な柄・色・デザインの服 |
会社のルールを満たし、まわりの社員や雰囲気とマッチしている服を選びましょう。ビジネスシーンにおいては、清潔で上品、きちんとした印象を与えられる服装が大切です。色やデザインは派手過ぎずベーシックなものを。反対に、露出やボディラインの主張が激しいもの、個性的すぎるものは、仕事相手として信頼を得にくい服装といえるでしょう。また、社風によってはカジュアルすぎ、ラフすぎる服装もNGです。
【春夏】大人のオフィスコーデ25選はこちら
【秋冬】大人のオフィスコーデ25選はこちら
【おしゃれに着回し】オフィスコーデのコツ4つ
・会社のルールや周りの印象に合わせる
・清潔感あるきれいめアイテムを選ぶ
・落ち着いた色合いで統一する
・季節を選ばないアイテムを持つ
オフィスコーデには明確な定義がないため、働く女性にとって服を選ぶのは悩みのタネのひとつです。ここでは4つのポイントに沿って、オフィスコーデをおしゃれに着回すコツを解説します。
会社のルールや周りの印象に合わせる

オフィスコーデは、会社のルールを守り、まわりの社員や雰囲気と合わせることが大前提です。同じ部署で働く人の着こなしなど「どの程度の服装までならOKか」をチェックするとよいでしょう。とくに、取引先と接する機会が多い人方は、同僚や上司など誰が見ても不快な印象を与えない職場にふさわしいコーデを心がけると◎
清潔感あるきれいめアイテムを選ぶ

オフィスコーデでは、清潔感やきちんと感を演出できる「きれいめデザイン」のアイテムを選ぶとよいでしょう。上質な素材、適度にフォーマルな印象に見える質感がおすすめ。オーバーサイズやボディラインを強調するアイテムは、ビジネスシーンにふさわしくないので、シルエット、サイズ感にもこだわりましょう。オフィスコーデには、下記のようなシンプルで定番のものが活躍します。
【オフィスコーデにおすすめのアイテム】
・トップス:シンプルなブラウス、シャツ など
・ボトムス:センタープレスパンツ、テーパードパンツ、ストレートスカート など
・落ち着いた色合いで統一する
・季節を選ばないアイテムを持つ
落ち着いた色合いで統一する

オフィスコーデでは、派手な色使いはNG。おしゃれでも悪目立ちしてしまう可能性があります。ブラック、ネイビー、ベージュ、ホワイトなどベーシックで落ち着いた色合いで揃えるとよいでしょう。
色物や柄物を取り入れたい場合は、全体のバランスを見てどこかポイントとして1つ取り入れるとコーデにアクセントをつけられます。ベルトやスカーフなど小物アイテムで取り入れるのがおすすめ。主張が強すぎたり、派手になりすぎたりしないよう注意しましょう。
季節を選ばないアイテムを持つ

オフィスコーデは地味に見える、いつもワンパターンになるなどのお悩みを持つ方も多いはず。その場合、1年を通して着られるアイテムを数着持っておくと◎。たとえば、季節を問わない素材のテーパードパンツがあれば、そのアイテムを軸に1年着回せます。
【テーパードパンツの季節別着回し例】
・春夏:薄手のブラウス+カーディガン+パンプス
・秋 :スタンドカラーシャツ+ジャケット+スニーカー
・冬 :ニットセーター+ローファー など
パンツやスカートなどのボトムス、キャミワンピ、サロペットなどは着回しが効く便利なアイテムです。トレンド色が強すぎないもの、季節を問わない色・素材のものを選べば、長く着回せるでしょう。
冒頭で紹介したマナーを守りつつ、季節感を意識するように心がけましょう。20代だからこそ着こなせる、会場がパッと華やぐカラーや甘めデザインのドレスをセレクトするのがおすすめです。
【春夏】素材で涼しさを演出!大人のオフィスコーデ25戦
暑くなる季節は清潔感を保ちつつ、涼しげに見えるコーデにすれば好印象です。ここでは春夏におすすめ大人のオフィスコーデを紹介します。
【春夏のオフィスコーデのポイント】
・通気性のよい素材を選ぶ
・適度な肌見せで涼しさを演出する
トップスは通気性のよい素材のブラウスがおすすめです。会社のルールにもよりますが、ジャケットは薄手のものやリネン素材のものを選ぶとよいでしょう。定番のカーディガンでも袖丈が短いものや明るめのカラーを選べば、涼しげな印象にも◎。
【ブラウス・シャツ】×大人のオフィスコーデ5選

01.ペプラムブラウス×テーパードパンツで大人の上品オフィスコーデ

ブラックのワントーンでまとめ、ハリのある素材感が上品な印象のコーデ。ややボリュームのあるトップスには、タックの入ったパンツを合わせるとすっきり見えて◎。足元はミュールで涼しげな印象をプラスします。
▼着用アイテム
02.リボンブラウス×ワイドパンツで大人の華やかオフィスコーデ

首元のリボンが顔まわりを一気に華やげるオフィスコーデ。上下ブラウンカラーでまとめれば、大人の甘さを演出します。美シルエットを叶えるタックワイドパンツは、洗礼された大人の印象に。コーデのアクセントとして、足元にはシルバーをプラス。
▼着用アイテム
03.シアーシャツ×ワイドパンツで大人可愛いオフィスコーデ

上品な肌見せが叶うハイネックブラウスは、春夏のオフィスコーデにぴったり。カジュアルなカラーの組み合わせでも、さらっとした光沢感のある生地なのでオフィス向けとして活躍します。長袖は夏の冷房対策にも役立ちます。
▼着用アイテム
04.デザインシャツ×シンプルパンツでトレンドライクな大人のオフィスコーデ

デザインシャツにシンプルなパンツを合せれば、おしゃれスタイリングの完成です。セーラー風のカラーがトレンド感満点のブラウス。ホワイトパンツを合わせると、きれいにまとまってみえます。
▼着用アイテム
05.グリーンブラウス×ホワイトパンツで大人のカジュアルオフィスコーデ

グリーンとホワイトが爽やかな大人のカジュアルコーデ。パールデザインを取り入れるだけで、上品で華やかな装いに。すっきりとしたシルエット選べばスマートな印象に。
▼着用アイテム
【カーディガン・ジャケット】×大人のオフィスコーデ5選

01.ノーカラージャケット×スカートでフェミニンな大人のオフィスコーデ

ノーカラーの綺麗なシルエットが上品な印象に。ダークトーンで落ち着いた雰囲気に。ボリュームスカートやポインテッドトゥパンプスなど女性らしいディティールをたっぷり詰め込んで、レディライクに仕上げましょう。
▼着用アイテム
フラワージャガードボリュームスカート
3WAYハンドルバック
02.モノグラムカーディガン×セットアップでモダンな大人のオフィスコーデ

モダンな大人の印象のモノグラムパターンのコーデです。同柄のセットアップは、着こなしをワンランク上に、バイカラーの配色はシルエットにメリハリを与えてくれます。シンプルデザインのバッグやシューズを合わせれば、よりリュクスな装いに。
▼着用アイテム
モノグラムニットカーディガン
モノグラムニットプルオーバー
モノグラムニットミディスカート
03.Vネックカーディガン×ゆるパンツで大人のカジュアルオフィスコーデ

リラクシーなサイジングのカーディガンが魅力のカジュアルオフィスコーデ。顔まわりをすっきりとみせてくれるVネックの首元がポイント。全体的にゆるいシルエットには、ヒールやホワイトアイテムを合わせ、きちんと感を忘れずに。
▼着用アイテム
04.テーラードジャケット×デニムパンツでトラッドな大人のオフィスコーデ

シンプルなネイビージャケットのトラッド感が際立つオフィスコーデ。ボーダートップスやローファーを取り入れることで、程よいカジュアルダウンが可能に。きちんと感がありながらも、おしゃれを楽しめるスタイリングです。
▼着用アイテム
ウールテーラードジャケット
センタープレスカットオフデニムパンツ
05.ドルマンスリーブカーディガン×ホワイトパンツでリラクシーな大人のオフィスコーデ

かぎ編みのシアーデザインが大人の抜け感を演出。ボタンを留めてトップスインすると、きちんとした印象に。ゴールドパンプスでカジュアルなオフィススタイルに。
▼着用アイテム
ドルマンスリーブニットカーディガン
ビットフリンジローファー
【パンツ】×大人のオフィスコーデ5選

01.テーパードパンツ×きれいめブラウスでハンサムな大人のオフィスコーデ

清潔感のあるオフィスコーデは、ネイビーカラーでまとめれば間違いなし。さらっとした生地感のテーパードパンツは、ハンサムレディな仕上がりです。美シルエットで機能性も高く、暑い季節に頼れる一枚です。
▼着用アイテム
02.タックワイドパンツ×柄ブラウスで大人上品なオフィスコーデ

足を綺麗に見せてくれるタックパンツが大人上品な印象をもたらすオフィスコーデ。顔まわりがパっと華やかになる柄ブラウスとあわせると◎。シンプルなカラーでまとめることで、カジュアルさを軽減しきれいめな仕上がりに。
▼着用アイテム
03.ワイドパンツ×ストライプシャツで抜け感のある大人のオフィスコーデ

ストライプデザインシャツにワイドパンツを合わせたオフィスカジュアルコーデ。シャツのシアー素材、パンツ生地のゆったり感が優雅で春夏にぴったりです。高さのあるヒールを取り入れて、装いに大人の可愛さをプラスしてみては。
▼着用アイテム
04.イエローパンツ×ホワイトトップスで洗練された大人のオフィスコーデ

明るいイエローカラーのパンツに、ホワイトトップスを合わせてきちんと感をキープ。脚のラインを拾いすぎないシルエットが動きやすく、オフィスシーンにぴったり。春夏らしさがプラスされたオフィスカジュアルコーデです。
▼着用アイテム
05.ホワイトパンツ×フリルブラウスで甘さのある大人のオフィスコーデ

センタープレスが入っていないのでリラックス感が増し、ゆとりのある大人スタイルに。甘さをプラスしてくれるフリルブラウスには、すっきりシルエットのボトムスを。全体のバランスを整え、モノトーンカラーでまとめました。
▼着用アイテム
【スカート】×大人のオフィスコーデ5選

01.タイトスカート×シンプルトップスでスマートな大人のオフィスコーデ

シンプルなトップスに、タイトスカートを合わせてすっきりとまとめました。柔らかいカラーリングですが、タイトスカートのハリ感が上品でスマートな印象に。手首と足首をみせて抜け感をプラスしています。
▼着用アイテム
02.フレアラップスカート×デザイントップスでクラシカルな大人のオフィスコーデ

淡いグレートーンでまとめたワントーンコーデ。ブロックチェック編みのデザイントップスには、ラップスカートを合わせて、メリハリのあるスタイリングに。ボリューム感のあるAラインスカートはクラシカル感を惹き立てます。
▼着用アイテム
03.チェックスカート×オレンジトップスでレディライクな大人のオフィスコーデ

程よいハリ感のあるチェックスカートとオレンジトップスのカジュアルな組み合わせが魅力のオフィスコーデ。スカートのボリューム感がレディライクな印象です。黒ヒールで足元はシャープにまとめると◎。
▼着用アイテム
04.柄スカート×シンプルトップスでシックな大人のオフィスコーデ

春夏に取り入れたいジオメトリック柄のアイテムは全体のアクセントに。モノトーンデザインは、シックで大人可愛い雰囲気に仕上がります。ストラップサンダルを合わせれば、女性らしい抜け感をプラス。
▼着用アイテム
ウエストタックテーパードパンツ
ジオメトリックタイトスカート
05.フレアスカート×リブニットでこなれ感のある大人のオフィスコーデ

薄手のニットにサテンのスカートが華やかさを演出してくれる、きれいめオフィスコーデ。やや細身のマーメイドデザインは、美しいシルエットをキープ。白×ブルーの組み合わせは爽やかさをプラスします。
▼着用アイテム
ウエストタックテーパードパンツ
ジオメトリックタイトスカート
【ワンピース・サロペット】×大人のオフィスコーデ5選

01.オールインワン×ブラックでスタイリッシュな大人のオフィスコーデ

一枚で着こなしても凛とした印象を与えるオールインワン。肩から腕にかけてのドレープ感が、より女性らしさを演出し、オフィスシーンで活躍してくれるアイテム。ブラックのワントーンコーデはスタイリッシュな印象です。
▼着用アイテム
02.Aラインワンピース×バイカラーでエレガントな大人のオフィスコーデ

華やかでエレガントな雰囲気を生み出す、ロングフレアワンピースは一枚で主役級。バイカラーデザインが、スタイリッシュさも兼ね備えた女性らしい雰囲気に。ボディラインを拾わないシルエットも嬉しいポイントです。
▼着用アイテム
03.ドットワンピース×モノトーンで上品カジュアルな大人のオフィスコーデ

大き目ドット柄が目を惹くきれいめなオフィスコーデ。タイトな身頃に、ふんわりと広がるAラインシルエットがメリハリのあるシルエットです。甘めなディティールですが、シックなカラーリングで大人の女性にぴったり。
▼着用アイテム
04.シフォンプリーツオールインワン×ミュールで華奢な大人のオフィスコーデ

ノースリーブブラウスを切り替えたようなデザイン性の高いオールインワン。高めのウエスト位置が、パンツスタイルを女性らしく華奢にみせてくれます。羽織るものや小物のあわせ方によってシーズンレスに活躍できるアイテム。
▼着用アイテム
05.ジャンパースカート×パールデザインでデイリーユースな大人のオフィスコーデ

女性らしいディティールに溢れたジャンパースカートできれいめオフィスコーデ。サイドのパールデザインが、上品な華やかさを演出し、足元は華奢なヒールで抜け感をプラス。デイリーユースな万能アイテムです。
▼着用アイテム
【秋冬】カジュアルな印象に注意!大人のオフィスコーデ25戦
秋冬はグッと寒さも増し、重ねるアイテムも多くコーデを組むのも一苦労。ここでは秋冬におすすめ大人のオフィスコーデを紹介します。
【秋冬のオフィスコーデのポイント】
・シャツを上手に組み合わせる
・ゆったりとしたシルエットに注意
トップスは、基本的にきちんと見えするシャツがおすすめです。寒さ対策をするならシンプルなニットを使って、シャツ+ニットベスト、ニットカーディガンなどもOK。ゆったりとしたオーバーシルエットのアイテムは、カジュアルに見えてしまうため注意しましょう。
【ニット・シャツ】×大人のオフィスコーデ5選

01.カラーブラウス×きれいめパンツでエレガントな大人のオフィスコーデ

ギャザーが大人っぽく上品なブラウスで、オフィスシーンにぴったりです。ダークブラウンとベージュカラーが秋冬らしい仕上がりに。一枚持っていると簡単に華やかな雰囲気が出せるので便利です。
▼着用アイテム
ギャザーカラーブラウス
セミフォーマルテーパードパンツ(beige)
02.ストライプシャツ×タックワイドパンツで抜け感のある大人のオフィスコーデ

抜け感のある大人スタイルが決まるスキッパーカラーのシャツが魅力。トップス以外にはブラックアイテムを選んでコーデを引き締めましょう。デザインシャツはきれいめ、カジュアルの両方に合わせられるので、一枚は持っておきたいアイテム。
▼着用アイテム
2wayスキッパーカラーストライプシャツ
リラクシータックワイドパンツ
03.ボリュームスリーブトップス×テーパードパンツで大人のきれいめオフィスコーデ

ボリュームスリーブがトレンドライクなプルオーバー。ウエストにそったシルエットが、品よく華やかな印象に。きちんと見えするテーパードパンツを合わせれば、きれいめオフィスコーデの完成です。
▼着用アイテム
ボリュームスリーブトップス
ウエストリラクシーテーパードパンツ
04.タートルニット×ジレでこなれた大人のオフィスコーデ

きちんと感&カジュアル感どちらも持ち合わせるジレに、レイヤードにはかかせないタートルニットを合わせたコーデ。デザイン性のあるトップスを選べばこなれた印象に。ニット×ジレの組み合わせは、秋口におすすめのコーデです。
▼着用アイテム
配色アクセントタートルニット
サイドアクセントボタンジレ
ウエストリラクシーテーパードパンツ
05.プリーツブラウス×タイトスカートですっきりとした大人のオフィスコーデ

一枚でレイヤード風の着こなしが叶うトップスがポイント。ややゆとりのあるトップスなので、タイトスカートを合わせるとすっきりとした仕上がりに。カジュアルな装いながらも、モノトーンでまとめることで、きちんと感がプラスされます◎
▼着用アイテム
ニットベストレイヤードプリーツブラウス
ビットフリンジローファー
【カーディガン・ジャケット】×大人のオフィスコーデ5選

01.ツイードジャケット×フリルブラウスで品格のある大人のオフィスコーデ

旬のツイード素材で仕立てたジャケットが、上品さを演出するオフィススタイル。ノーカラージャケットは、定番のテーラードジャケットより抜け感が出ておすすめ。フリルブラウスやヒールパンプスなど、エレガントな女性らしさが詰まったコーデです。
▼着用アイテム
ノーカラーツイードジャケット
フリルネックブラウス
ストラップ付きペンシルスカート
02.ロングジレ×ロングスカートで大人のスマートオフィスコーデ

シンプルなトップスも、ジレを羽織るだけでスマートな印象に早変わり。季節の変わり目に欠かせないジレは、1枚持っておくと便利です。同素材のスカートを合わせたセットアップスタイルで、きちんと感がアップ。
▼着用アイテム
梳毛調ベルトロングジレ
梳毛調ロングスカート
変則リブデザインニット
03.テーラードジャケット×セットアップで大人の定番オフィスコーデ

マットな質感が魅力のポンチ素材を使用したセットアップコーデ。すっきりとした首元と程よい丈感がスマートな印象で、オフィスコーデに欠かせない定番の一枚です。ストレッチ性があり、ストレスフリーな着心地がポイント。
▼着用アイテム
ポンチシングルジャケット
ポンチヘムスリットテーパードパンツ
04.パフスリカーディガン×花柄スカートで大人の甘めオフィスコーデ

ネイビーのニットカーディガンと花柄スカートが上品で華やかなきれいめオフィスコーデ。ボリュームのあるパフスリーブとショート丈のバランスが女性らしさをプラス。足元はストラップサンダルで抜け感を出すと◎。
▼着用アイテム
05.ニットカーディガン×フレアパンツできちんと感のある大人のオフィスコーデ

ほどよい厚みのリブ素材が高見えするニットカーディガン。ハリがあり、形をキープしてくれるので、オフィススタイルにぴったり。シンプルなカラーリングのアイテムと合わせて、きちんと感のあるコーデに仕上げましょう。
▼着用アイテム
ビッグシルエットニットカーディガン
センタータックフレアパンツ(Charcoalgray / Black color)
ーーーーーー過去の記事はこちらからーーーーーー
白シャツコーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>【白シャツコーデおすすめ55選!】レディースアイテムごとや季節にあわせた着こなしをご紹介
モノトーンコーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>大人のモノトーンコーデ38選!マンネリ化させない着こなし術をご紹介
カジュアルコーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>【似合うが見つかる】大人カジュアルコーデ55選!年代・季節・アイテム別にご紹介
結婚式コーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>【マナーあるおしゃれを】大人の結婚式コーデ54選!年代別スタイルや二次会向けの服装も
ジーパンコーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>【オシャレを格上げ】ジーパンコーデ48選!大人カジュアルやきれいめの着こなしをチェック
低身長コーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>【低身長さん向けコーデ33選!】大人に似合う季節別の着こなしでスタイルアップも目指せる!
きれいめコーデが気になる方はこちらもオススメ!
>>>【旬の着こなし】大人のきれいめコーデ54選!おしゃれ上級者に見せるコツ